オイル全面供給人気ドライバーのD1GP参戦をサポート

2022年シーズン、D1ライツからD1グランプリへとステップアップを果たしたほか、D1グランプリが展開する新たな取り組み『D1 NEXT 10 YEARS』プロジェクトの広報部長にも起用された下田紗弥加

【下田紗弥加選手コメント】

やっとここまで来たという少しホッとした気持ちと、これからまた新しい挑戦ができるというワクワクした楽しみな気持ちで臨みました。

しかしながら、燃料系のマシントラブルでドリフトすることはできず、無念のリタイヤとなりました。

ニューマシンを投入したため、チームとしても整えきれていない部分も多々ありましたが、マシンさえ走ってくれれば、あとはドライバーの仕事。

マシンの不調を私が何とかしてやるという気持ちでしたが、やはりマシンあっての競技ですし、まだまだこのマシンを充分に走らせるためには、長い道のりになりそうです。あの子(マシン)が私に懐いてくれるまで、寄り添っていきます(笑)

それでも、遠くから私のデビュー戦を応援しに来てくださった多くの方からは「次戦に期待してます」との暖かい言葉を頂き、感謝やる気を奮い立たせてます。

もう少し待っててください! やっとここが私のスタート地点。これから暴れていくぜー--い!!

 

 

 

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
人気記事
基礎知識
  1. Ferrari Japan Cup 2025 第7・8戦〜2レースともに表彰台を獲得し、シリーズ王者に輝く

  2. TAKUMIモーターオイル、全国のジェームスで添加剤の取扱いを強化!棚展開スタート

  3. 【TAKUMIモーターオイル】ウェイクボード世界チャンピオン【高岩 汐音】選手とスポンサー契約

  4. A1ファンカップ

  5. TAKUMIモーターオイル、人気ユーチューバー「杏仁さん」と「ラバー博士」をドリフトレースでサポート!

  1. 【人気記事】意外と簡単?エンジンオイル粘度の正しい選び方

  2. 【よくある質問】エンジンオイルの使用期限&保管方法

  3. 【マニア向け】エンジンオイルとベースオイルの種類を解説

  4. 【知っておきたい】エンジンオイルの交換時期の正解とは?

  5. 何が違う?ディーゼルエンジン用オイルの特徴とは?

  1. 【人気記事】意外と簡単?エンジンオイル粘度の正しい選び方

  2. 【要注意!】エンジンオイルの品質と規格

  3. 真冬のエンジンスタート、いつもより始動時のエンジン音が大きい気がしませんか!?

  4. 【知っておきたい】エンジンオイルの交換時期の正解とは?

  5. 【マニア向け】エンジンオイルとベースオイルの種類を解説

関連記事