2022年スーパー耐久シリーズにAudi R8 LMS GT4で参戦!!

Aドライバーには昨年富士24時間のST-XクラスにAudi R8 LMS GT3でスポット参戦したジェントルマンドライバーの本多秀朗を起用し、

Dドライバー、Eドライバーはチームが主催するAudi A1 Fun Cupで好成績を収めた若手の阿野雄紀藤井優紀がステップアップ。

そしてBドライバーにはスーパーフォーミュラやSUPER GT500等で活躍をする宮田莉朋

CドライバーにはFIA-F4や全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権で活躍してきた神晴也を起用。

今シーズンはRED゜TOKYO TOWERとのコラボレーションが決定しました。RED゜TOKYO TOWERは、 “GAME CHANGE”を施設コンセプトに掲げ、最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだり、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を楽しめる空間です。

日本のエンタメシーンを広げ、ライフスタイルまでも動かしていく、新しい日本のアソビの拠点です。

その一角をなす、E-MOTORSPORTS ZONEは、バーチャルで腕を磨いた選手がリアルレーシングカーにステップアップする、レース業界の新しいステップアップメソッドを確立することを目指しており、リアルとバーチャルがつながる空間を目指しています。
Audi Team Hitotsuyama コラボレートRED゜E-MOTOR』を通じて、将来、レースの世界に夢を持つ子供たちが増え、その夢を実現するお手伝いができればとのこと。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
人気記事
基礎知識
  1. 【FDJ Round.6 岡山国際レポート】TAKUMIサポートドライバー宇野弘基、初のFDJ本戦で健闘!

  2. 初参戦シーズンでシリーズ王者を獲得!―Japan Cup 2025 最終戦(総括)―

  3. Ferrari Japan Cup 2025 第7・8戦〜2レースともに表彰台を獲得し、シリーズ王者に輝く

  4. TAKUMIモーターオイル、全国のジェームスで添加剤の取扱いを強化!棚展開スタート

  5. 【TAKUMIモーターオイル】ウェイクボード世界チャンピオン【高岩 汐音】選手とスポンサー契約

  1. 【人気記事】意外と簡単?エンジンオイル粘度の正しい選び方

  2. 【よくある質問】エンジンオイルの使用期限&保管方法

  3. 【マニア向け】エンジンオイルとベースオイルの種類を解説

  4. 【知っておきたい】エンジンオイルの交換時期の正解とは?

  5. 【何が違う?】ディーゼルエンジン用オイルの特徴とは?

  1. 【人気記事】意外と簡単?エンジンオイル粘度の正しい選び方

  2. 【要注意!】エンジンオイルの品質と規格

  3. 真冬のエンジンスタート、いつもより始動時のエンジン音が大きい気がしませんか!?

  4. 【知っておきたい】エンジンオイルの交換時期の正解とは?

  5. 【マニア向け】エンジンオイルとベースオイルの種類を解説

関連記事